ゆかいな仲間たちのつれづれ日記

RSSを購読する

ウイスキー党の方へ(2016.12.05)

こんにちは歯科技工士の宮田です。
 
山梨県、北杜市にはサントリーの工場があります。
サントリー白州蒸溜所といえば有名ですよね、ウイスキー党の方には。
昨日、白州の蒸溜所へおつかいでウイスキーを買いにいきました。
 
ところがほとんど品物がありません。crying
なんと、国内外でウイスキーの人気が高まり原酒不足で作れないそうです。
せっかく工場直売所まで行ったのですが白州、山崎はミニボトル以外ほぼ売り切れ、
響はあるだけで、おひとり様一本限りの制限まで・・・。
 
別の酒屋さんで聞いたのですがサントリーだけでなくニッカも品薄だそうです。
年末年始にウイスキーで乾杯の予定がある方はお早目のキープを。
 
それではまた。
 
 
 
 
 
  • ウイスキー党の方へ
  • ウイスキー党の方へ

ありがとう(2016.11.01)

先日10月31日はハロウィーンですが、
院長の私の誕生日でもあるのです。
 
また、スタッフからプレゼントをもらってしまいました。
みんなありがとう!
 
大事に保管しておきます。
そう簡単には飲めないな!
  • ありがとう

研修会(2016.10.27)

先週
『小児歯科のリスクマネージメント』
という講演を聞いてきました。
 
みなさんも知っていると思いますが、
小さいお子さんに歯ブラシをくわえたままにするのはやめましょう。
  • 研修会

ハロウィン(2016.10.01)

今年もこの時期がやってきました。
 
スタッフもがんばって飾り付けをしてくれてます。
年々装飾が増えているような・・・・
 
今年増えたのはこれです。
かわいいと評判です。
 
クリニックのどこにいるか見つけてみてね!
 
 
  • ハロウィン

スタッフ歓迎会☆(2016.06.24)

こんにちは!
 
先日、産休を終えて復帰されたスタッフの歓迎会をしました。
約一年間の産休でしたが、一年というのはあっという間ですね。
今思えば、長いようでとても短く感じます。
またこうして一緒に仕事ができることがとても嬉しいです☆
 
食事の場所はナチュラルグレースでした。
やっぱり、みなさんと食べる食事は楽しくて、美味しさも倍増です(^▽^)♪
 
今後ともスタッフ一同力を合わせて頑張っていきますので、
どうぞよろしくお願いします!☆*.
 
 
 
  • スタッフ歓迎会☆

矯正治療に新しい先生が加わりました!(2016.06.23)

いままでの先生達に加えて
新しい矯正専門の先生が
来てくれることになりました。
 
新しいさん先生の名前は山田真貴子先生です。
よだ歯科のチーム医療の力となってくださると思いますので
よろしくお願い致します。
  • 矯正治療に新しい先生が加わりました!

日本顎咬合学会学術大会(2016.06.13)

昨日、スタッフと学会に参加してきました。
 
私は、医局時代にお世話になった
先生の講演を聞かせてもらいましたが
ものすごくためになりました。
 
スタッフは、別の講演を聞いていたみたいで、
かなり刺激をうけたようです。
日々の診療に生かすよう
努力しています。
 
日々勉強ですね!
 
 
 
 
  • 日本顎咬合学会学術大会

歯磨き応援キャンペーン(2016.06.01)

6月は当クリニックでは、
毎年恒例の
歯磨き応援キャンペーンを実施します。
今年もやりますので、お楽しみに!
 
 
  • 歯磨き応援キャンペーン

東北へ(2016.05.18)

先日の3連休、東北の被災地へ行ってきましたdash
2日の夜に出発し翌朝から南相馬のボランティアに参加。
庭の枝を拾ったり竹を切って葉の部分と分けるなどの作業をしました。
南相馬は原発の関係でまだ完全に住むことができない地域もあり街は連休なのに静かな感じ。住む人がいなくなるのは商業施設も必要なくなるというのを実感してしまう風景でしたweep
 
翌日は塩釜の市場で海鮮丼(自分で好きなネタ買って盛りつけて食べるやつ♡)を食べ、東松島市、南三陸を経て気仙沼へ。
石巻の大川小学校は被災したそのままが残されており慰霊碑には犠牲となった方々の名前と年齢が刻まれていました。
児童74人が犠牲となった現実に心が痛みしばらく離れられなかったcrying
 
津波で流されたところはかさあげ作業をしているところが多くみられ陸前高田の一本松の周りも山を削ってのかさあげが進んで土を運ぶ為のベルトコンベアも解体中とのこと。
警備員のおじさんは「お金はかかったけどベルトコンベアのおかげで10年くらいかかる作業が1年半で終わったから良かった」と言ってました。
しかし人が住むようになり街として生活できるようになるのはいつになるのか…
今後も自分が出来ることで支援していくことはもちろん、あの日の事を忘れずにいたいです。
 
今は熊本方面も大変な状況。
これ以上被災地が増えない事と一刻も早い復興を願いますfuji
歯科衛生士の三井でしたcat
  • 東北へ
  • 東北へ
  • 東北へ

上社御柱(おんばしら)祭(2016.04.08)

『今回 豊田、四賀が本一だよ』
『どうする?』
『そりゃ、行くよ』
と よくわからない会話から始まって失礼しました。
技工士の宮田です。
先の会話がわかる人は諏訪大社上社の氏子ですかね?
 
先日の日曜日に諏訪大社上社の御柱祭がありました。
実は家内の実家が諏訪で上社の氏子なのでちゃっかり参加してきました。
 
ここですこし御柱祭について解説を。
御柱祭は数えで7年に一度(申年と寅年の6年に一度)行われます。
山から御柱(巨木)を氏子が曳いて諏訪大社に奉納します。
諏訪大社には。上社(かみしゃ)と下社(しもしゃ)の二社があり、上社には(本宮、前宮)、下社には(春宮、秋宮)の四宮があります。
それぞれの宮に4本の御柱を奉納します。それぞれ本一、前一、春一、秋一とありそれぞれ四まであります。
 
氏子は住んでいる地区で決まります。 
富士見町、原村、茅野市、諏訪市の一部が上社の氏子で、下諏訪町、岡谷市、諏訪市の一部が下社の氏子になります。 
 
私の家内の地区は上社の氏子なので上社の御柱についてもすこしお付き合いを。
上社の場合ですが、どの御柱を曳くかはくじ引きで決まります。
くじ引きを引く人は責任重大です。当然一それも『本一』を引き当てたいところです。
 
私の家内の実家の地区は諏訪市の豊田というところです。今回はなんと本一を曳けるので豊田地区はざわついており、
山梨の私のところまでお誘いがあったしだいです。ちなみに本一を曳くのは96年ぶりだそうです。
 
私の参加した御柱祭は山出しというものです。(参加といっても綱をひっぱるだけですが) 
山出しの見所は木落としと川越しです。(本当は他にも見所はたくさんあります。)
上社の御柱にはめどでこという角のようなも前後に2本ずつありそこに若者(本物の?地元のひと)がのります。
上社の木落としはめどでこに人をのせたまま坂を下ります。
いかにきれいに(途中で横になったりせず)坂を下るかがポイントになります。
木落としのあと川を越えます。(もちろん、めどでこには若者がのっています。)
このときもきれいに川を越すのがポイントになります。
 
山出しは川を越えたところでめどでこを外して来月の里曳きまでおやすみします。
八本の御柱は御柱屋敷(広場?)に置いてありますのでご自由に・・・。という感じです。(今まではそうでした。)
諏訪方面に御用の方はごらんになってみてはいかがですか?(茅野市、安国寺にあります。)
来月は里曳きがあります。(5月3日〜5日)曳いてきた御柱を建てます。
実は一度も見たことがありません。ちょうどお休みなので行ってみようかな?
 
この時期の諏訪地方のお年寄りの口癖です。
『次の御柱は見れないなぁ〜』という声をあちこちで聞きます。が3〜4回同じようなことを言っています。
家内の祖母も言っていました。
 
みなさんも上社御柱祭に一度いかがですか?
  • 上社御柱(おんばしら)祭
  • 上社御柱(おんばしら)祭
  • 上社御柱(おんばしら)祭

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
pagetop
  • 唾液検査(SMT)
  • お悩みチェック あなたの症状をぴったり診断
  • 歯を失ってお困りの方へ ブリッヂ、入れ歯、インプラント  それぞれの長所、短所を紹介。

診療科目

  • 歯周病
  • 矯正歯科
  • インプラント
  • デンタルエステ ホワイトニング
  • 詰め物・かぶせ物
  • 予防歯科

診療カレンダー

スマートフォンサイトを表示する